2006年11月29日

218. Soundscapes 公演を観てきました

hitomi.jpg


人見記念講堂に行って来ました。

会場には手書きのポスターで、フリップの演奏は18:30から19:00までと書いてあった。
時間には正確なんだろうなぁ、と思ってたら、やっぱりその通りだった。(笑)

ステージ向かって左から登場、真ん中で挨拶、右に動いて挨拶、そして左に動いて挨拶、ととても几帳面。

フリップはステージ真ん中、赤いライトに照らされていた。 良い席がとれたということもあるが、ライヴでフリップをはっきりと観ることができたのは、84年の来日時以来。

演奏終了後、真ん中で挨拶、右に動いて挨拶、左に動いて挨拶。
最初と同じかよと思ってたら、再び中央に動いて手を広げて挨拶。
いい人じゃん。

フリップを生で観ながら30分間、というのが Soundscapes の鑑賞には最適なのかもしれない。

タグ:Robert Fripp
posted by KCDB at 00:00 | TrackBack(0) | ライヴ情報

2006年11月22日

216. 濃縮Tシャツ

t3.jpg


購入しました。 まだ聴いてないけど。

プリントは3回選択したら剥がれてしまいそう。
ま、着ることは無いと思うけど。

胸のプリントより、裾のほうにあるオリジナル・アルバムの小さなプリントのほうがお気に入り。

タグ:King Crimson
posted by KCDB at 00:00 | TrackBack(0) | 新譜情報

2006年11月16日

215. 久々にサントラに収録

大作映画、『 トゥモロー・ワールド 』 のサントラに、” The Court Of The Crimson King ” が収録されているとのこと。

メジャーな映画での利用は、『 Buffalo 66 』以来かな。



posted by KCDB at 00:00 | TrackBack(0) | 新譜情報

2006年11月09日

213. 濃縮のおかげで

濃縮のおかげで、最近雑誌に取り上げられることが多い。

ギタリストのためのレコーディングマガジン『Sound Designer』表紙がクリムゾン。
しかもカラー。

1974年のフリップのインタビューも掲載している。



タグ:King Crimson
posted by KCDB at 00:00 | TrackBack(0) | 雑誌・新聞掲載情報

2006年11月01日

212. ロッキング・オンでクリムゾンの特集

もちろん、巻頭カラーではありませんが。

同誌の連載 ROCK GREATS でクリムゾンが取り上げられていた。

1999年にMOJO誌に掲載されたインタビューを交えたヒストリー紹介を翻訳と、オリジナル・アルバムを中心としたディスコグラフィーで、見開き7Pの力作。

クリムゾンの入門編としては、現段階ではベストかもしれない。

タグ:King Crimson
posted by KCDB at 00:00 | TrackBack(0) | 雑誌・新聞掲載情報